となりの経営工学科

現役早大生が経営工学について紹介しています。その他数理科学、学内行事、就活、オススメの本についても書いています。

ブログ運営報告~アクセス解析編④・8月実績~

いよいよ9月です!大学生は夏休みが半分終わりましたね。

経シス生は成績発表&研究室配属調査が間近に迫っています。

何はともあれ、残りの夏休みも楽しんでいきましょう!

 

さて、今回は嬉しい報告が一つ…遂にこのブログが10,000アクセスを突破しました!

ブログ開始5カ月にして大台の1万に届きました。特段意識していたわけではないですが、不思議と達成感があります。引き続きゆるりと続けていくのでどうぞよろしくお願い致します。

 

先月のアクセス解析はこちら→ブログ運営報告~アクセス解析編③・7月実績~ - となりの経営工学科

f:id:industrialengineering:20180901094437p:plain

 

アクセス数

下の画像は8月31日23時54分の物になります。

全然更新していなかったにもかかわらず一日平均100アクセスがあったようで、8月で合計3,131アクセスも頂きました。有難う御座います。

1万の大台に乗ったのは8月24日あたりのようですね。記念すべき瞬間を見逃してしまいました…10万アクセスの瞬間には立ち会いたい!(そんな日は来るのかな)

f:id:industrialengineering:20180901094619p:plain

今月は更新の有無に関係なく、比較的安定した数値で推移しています。

 

Googleアナリティクスを見ると、先月と時間別のマップが変化していました。金曜の昼~夜にかけてアクセスが集中しているみたいです。

f:id:industrialengineering:20180901100110p:plain

 

先月のはこんな感じ。

f:id:industrialengineering:20180901100202p:plain

 

夏休み効果ですかね。シンガポールのユーザーさんが離れちゃったのが残念です。もっとグローバルに情報発信していきたい…!

 

アクセス元サイト

アクセス元サイトでは「このブログに辿り着いた人は、どのサイトから来ているか」が分かります。8月31日時点だとこんな感じ。括弧内は先月からの変化を表しています。

1位:56% Google (+15%)

2位:21% Yahoo!検索 (+3%)

3位:10% hatenablog-parts.com (+1%)

4位:8%   Twitter (-19%)

5位:2%  bing (+0%)

 

先月は在学生向けに書いた研究室配属の記事のおかげでTwitterからの流入が多くありました。今月は更新をさぼってTwitterで告知する機会が滅多になかったので、存在感が薄まってしまいました。

全体のアクセス数が先月と変わらずに、GoogleとYahooからのアクセスは増加しているので、少しずつサイトとして独り立ちしているのかな、なんて思ったりしています。

 

終わりに

アクセス解析もマンネリ化してきましたね。

アクセス数に大きな変化があるか、或いは分析の勉強もかねて高度な手法を使ってみるかした方が良いのかな(自戒)。

 

「経営工学とは」と検索すると1ページ目に表示されるようになりました。やったぜ。「経営工学 就職」では以前として1番目に表示されます。

経営工学に関する情報が不足していることの表れですね。。。もっと本質的な情報を提供して経営工学の魅力を周知し、来年の大学受験では空前の経営工学ブームを巻き起こしたいと思います。

 

今回はこの辺でお終いに!それではまた次回!